まじかる☆マリオネット: 開発日誌 (200912)

2009/12/31
23:45 今年ももう終わりですね

今年は怪我したり体調悪いのがつづいたりで全然ロボイベントに参加できませんでした。
ゴーレムくん関連は腕を換装する以外、何も進捗なかったし。

来年はもうちょっと元気に暮らせるようがんばります。
まずは ROBO-ONE on PC かな。

それでは皆様、よいお年をお迎えください。

---
1週間も軟禁されるんだから作業できるだろうと思っていたのだけど…
熱が下がっても身体がだるくてベッドに寝ているしかなくて、本読むくらいしかできません…


[☆コメント] [△先頭へ]


2009/12/29
21:31 誕生日

でした。

去年は直前に骨折、今年は直前にインフル罹患。
次の一年はもっと平穏に暮らしたい…

年末に気を抜いたとこで自滅してるような気も。

---
タミフルの効果が出てきたのか、熱は37度くらいまで下がってきました。咳があいかわらずで辛いですけど。

---
ひとつ前


[☆コメント] [△先頭へ]


2009/12/28
23:28 新インフル入荷しました…

もう全然希少価値ないよっ!暮れの押し迫った時期にくるなっ!馬鹿っ!

月曜からずっと風邪ひき状態で喉もおかしくて、でも微熱だったので午前休とりながら避けられない仕事を処理していたのですが…

土曜の夜に急に熱が出て、測ってみたら38度。
「あやや…もしかして…」と病院に行ったけど検査結果は陰性。

ほっとしたのも束の間、先生から「若くない人は発熱してから検査の反応が出るのに時間かかるから、今夜も高熱出たら来てね」と言われ、喉風邪の薬だけ処方されて帰宅。
で、日曜の夜に再び38度の熱が出て、今日の検査で陽性に…(流行具合から「多分新型」との見立て)
タミフルを5日分もらって、「熱が下がっても無理しないように」と念を押されました。

それってつまり…年末年始に帰省しちゃダメってことですね…
これまでいつも年始は親と一緒だったのに。(例外は1度だけ)
なにより、実家のお雑煮とガメ煮が食べられないのが悲しい…。

そういえば、インフルエンザに罹かるの初めてな気がします。
実はタミフル耐性だったりしないといいんだけど。

---
年末年始は録画したまま溜め込んでいる「はがれん」とか「聖剣の刀鍛冶」とか「戦う司書」を消化して過ごすしかないねぇ…
あと ROBO-ONE on PC のシミュレーションするくらいかな。

---
どこで伝染されたのかなぁ…木金あたりは私が職場にばら撒いていそうで申し訳ない。(ウィルス対応マスクはしてたけど)


[☆コメント] [△先頭へ]


2009/12/23
14:37 (NEWSメモ) 等身大ガンダム静岡へ

「お台場に立つ」のとき

どこ経由だったか忘れたのでNODE 科学、技術、サブカルニュースから

1/1ガンダム、静岡に移設と決定! 産経新聞が伝える

等身大ガンダム 静岡で再び大地に立つ MSN産経ニュース.
(記事引用略)

要するに、
1)まずは新幹線からも見える「静岡市葵区長沼」の一角に2010年7月から2011年5月まで展示される。
2)一時、他県に移設。
3)最終的には同じく静岡市葵区長沼にある「バンダイホビーセンター」の敷地内に移設される。
ということのようです。

今度はゴーレムくんを連れていっていっしょに写真撮りたいね。
次回の「サンライズヒーローロボットバトル」は静岡で開催になったりして…
(エルガイムよりもキュベレイに擬装するほうが楽そうな気がしてきました)

---
NODEの rss feed が重いのは森山さんに伝えたほうが良かったのね…。御存じなのかと思っていました。
アンテナでは別プロセスでタイムアウト長くして取っていました)


[☆コメント] [△先頭へ]


12:24 風邪ひいた

「咳が出てちょっと熱あるかな」程度なら今年も何度もあったけど、一日寝てたら治ってたのになぁ…
(あ、GWには一週間寝込んだっけ)

先週忙しくて休めなかったのと、日曜日に無理に早起きして年賀状用の写真撮影に出かけた(そして日の出に間に合わず失敗)のがいけなかったのかも。

月曜に一日休んで、火曜は外せない用事があったので無理して会社に出たら夜から喉がおかしくなってきて今日は全然ダメ。
ダメと言ってもごろ寝デスクで日記書けるくらいだけど。

一年間溜めてしまった家計簿つけでもやりますかね…

---
今日が予想よりずっと天気よくて撮影に行けないのが悔しい。
新しい写真はあきらめて過去の写真をパズルっぽく並べようかな。


[☆コメント] [△先頭へ]


2009/12/13
21:17 (メモ)「【等身大】初音ミク作ってみた」のタイムライン

--- 2009/12/14 13:40 修正
ほりさんからのコメントを元に修正
「人肌のゲル原料」→「人肌のゲル原液」

---

一昨日に紹介したニコニコ動画の「【等身大】初音ミク作ってみた
全体が36分もあるので飛ばしながら観た人が多かった模様
(「ロボット好き共の忘年会」における任意抽出結果)

お人形ロボ製作時の参考になりそうなので、タイムラインを作っておくことにしました。
「※」マークは私の感想とかメモとか

---
【等身大】初音ミク作ってみた【01_balladePV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9020236 (要ニコニコ動画アカウント)
http://www.nicovideofire.jp/watch/sm9020236 (ニコニコ動画アカウント不要)
    03:28 : 設計図:身長 1580mm (に見える)

    03:46 : 身体はスタイロフォームから手で削り出し
    06:48 : 股関節はスーパードルフィと同じように小さなロッドを入れて直交化
                    (ヨー軸とピッチ軸が大腿側で直交する形式)
    07:22 : 発泡体用ポリエステル樹脂(2l? くらいの角形缶)でコーティング
                    (硬化剤が別にある模様)
                    (※素手でコーティング作業しちゃいけません)

    09:06 : 製作途中全身像(頭部なし)
    09:24 : 肩幅修正版

    09:40 : 肌の塗装はMr.カラー&つや消し
                    (アクリル絵の具をはけで塗ったらムラ&カサカサ)
    09:48 : 塗装後全身像
    10:10 : どうやって運ぼうか…

    11:29 : 肩のマーキングとか服作りとか
    15:30 : 手をつくる
                    白い手袋をダイロンマルチカラーで肌色に染めて
                    つけ爪を塗装して、手袋に接着
    16:25 : 腕につけたところ
    16:38 : ブーツとかネクタイとか

    19:46 : 頭部製作開始
    19:54 : 頭部設計図(表情を変えるためのまぶたや口の可動機構その他)
    20:28 : 頭部をくりぬいてサーボその他を入れるスペース作成
                    (ポリエステル樹脂とレジンで補強)

    20:40 : ヘッドセット作成(MP3プレイヤーその他)
    24:00 : おさげの根元についてる四角い髪飾り作成(光る)

    25:30 : 表情用の機構作成
    25:37 : サーボは GWS MICRO/2BBMG : 6.4kg・cm メタルギア
    25:46 : 表情まわりの制御は RCB-3J(6V対応版)
    26:00 : 目・その他用にサーボを14個(※たぶん)
    26:06 : 口用にサーボを4個(※たぶん)
    26:16 : 頭部に収納

    26:38 : 顔の製作
    26:50 : 目の製作(眼球はクリアポリエステル樹脂)
    27:22 : 瞳はPC描いた絵を紙に印刷して眼球裏側に貼り付け
    27:35 : 目を顔に付けたところ

    27:47 : 仮塗装した顔
    27:53 : まぶたを動かす部品のテスト

    28:39 : 顔面の皮膚の作成
    28:45 : 材料は「人肌のゲル原液」(※製品名が読めない)
    28:56 : 電気すき焼き器みたいなので加熱?
    28:59 : 顔パックみたいなのが完成(※どうやって色を付けたのか不明)
    29:04 : まゆ毛やまつ毛の描き込み
                    (岩絵具を使うと下地が伸びてもひび割れない)
    29:26 : 上から少しフィキサチーフを吹いて定着させる
    29:36 : 試しに皮膚を顔に付けてみた図

    29:42 : 髪の作成
    30:07 : 絹糸を染めて自作する方針に(※製作主はんぱなさすぎ)
    30:59 : 髪は頭部に直に接着することに(布用ボンドと木工ボンド)

    32:14 : 全身の調整
    32:23 : モーション作成用電源はアルインコのDM-330MV
                    (※王国のKHRセットで買ったのでしょうか…:笑)
    32:39 : 肩サーボが頻繁に死んでしまうので KRS-4013HV に換装
    33:13 : 何度もの設計変更で、目は完全には閉じられないように…
    33:17 : 眉や目・口の横方向の可動は封印…
                    (※そこまで動かすつもりだったというのがすごい)
    33:24 : 足首のサーボとかも死んだけど資金難で放置
                    (※だれか6000番を提供してあげて)
    33:38 : 仕方がないので壁にもたれかからせることに

    33:55 : 頭部バッテリーはニッケル水素 7.2V 1600mAh
                    体はニッケル水素 10.8V 800mAh
                    (※頭部のバッテリーはもっと容量すくなくていいのでは)
    34:05 : Heart to Heart でモーション作成

    34:18 : そしてステージの幕が上がる…

                    (※口パクや目を細める(36:07とか)ところに注目)


[☆コメント] [△先頭へ]


2009/12/11
21:07 (URLメモ) 【等身大】初音ミク作ってみた

また新たな人形師が
ニコニコ動画から…
【等身大】初音ミク作ってみた【01_balladePV】

「等身大」だけならよくある(?)と思うけど、この人のはKHR2-HVから取ったサーボで動くらしい(動画が36分もあって、まだ観終っていない)
スタイロフォームから身体を作っていく過程までしか観ていないけど、製作主の愛情と情熱をひしひしと感じます。

みんなのやすさんの日記(2009-12-10) で話題がでていたけどリンクがなくて何のことかわからなくてスルーしてた…ら、RobotForceの掲示板にリンクが出ていました。

私は技術と知識だけじゃなくて情熱も足りないんだね…


[☆コメント] [△先頭へ]


2009/12/07
23:45 (お人形部) 亜里栖ちゃんに会いそこねた…

DancingDollのページの「公開予定」にドルパが載っているのを見付けて、「行かなきゃ!」と思っていたのに…
当日すっかり忘れて家にひきこもっていました(馬鹿

生で観られて、しかもローゼンゼペットさんとお話しするチャンスだったのに。

やぱり、スケジュール管理のために見付けたらすぐに日記に書かなきゃ。
エントリー数多すぎとかロボネタばっかりとかそういうのを気にしてちゃダメだ。

とりあえず、Mikanさんの日記経由、F/Tさんの日記にtarosukeさんがコメントしていたページにリンク
スーパードルフィーが動く踊る [dannychoo.com]
なんか viewカウントがガンガンあがっているような…

---
録画した宇宙戦艦ヤマトの劇場版観てて忘れちゃったのかも…


[☆コメント] [△先頭へ]


2009/12/05
23:50 ODE勉強中(その4)せめてロボットらしく

二本脚のジャンプ

「脚っぽい何か」を二本足にして、脚長を30cmに体重を600g(胴体200g、脚400g)にして、もうちょっとロボットらしくしてみました。

地面は長さがわかりやすいように10cm四方のチェック模様にしてあります。動画は前回と同じく10倍速の高速度撮影。

モーターの出力は最大トルク 20kg・cm にしてありますが、常に最大トルクで動くようになっているので、現実離れした動きになっています(実物だと速度があがる程トルクが落ちるはず)。

次の課題は、現実的なサーボモータ動作のシミュレーション実現と、モーションプレイヤーの組込みです。
ZMP計算の組込みはもっと先


[☆コメント] [△先頭へ]


2009/12/03
18:01 ODE勉強中(その3)/ on PC 4th エントリー / ROBO-ONEセミナー申込

脚っぽい何かのジャンプ

関節(JOINT)に力を加える方法が判ったので「脚っぽい何か」をジャンプさせてみました。→

直接トルク指定するのが面倒だったので、角速度目標値指定という機能を使っています。

普通、こんなに飛ぶかな??
…と思ってよく考えたら、動画は10倍の高速度撮影相当でした。
あと、背丈は 2m もあるのに、頭の重さ 200g、足はそれぞれ 1kg で合計 2.2kg しかありません。

---
ということで、当初の目標の「棒倒しのシミュレーション」は達成していると思うのでROBO-ONE on PC 4th(実機部門)にエントリーしました。
あと、来週末のROBO-ONEセミナー(午後の部)も。


[☆コメント] [△先頭へ]


2009/12/02
2:26 ODE勉強中(その2)

脚っぽい何か

ODE本を参考にしつつ出村先生のページ(新)ODE講座7:ジョイント(関節)のサンプルプログラムを「脚っぽい何か」に作り替え。
オブジェクト作成後に頭部分に横方向の速度を与えたときの動画がこれ。→

関節部分にはトルクも摩擦も設定していないのでクタッと曲がるだけです。地面との反発はゼロにしてみました。
明日は関節のトルク制御…かな…。onPCへのエントリーも


[☆コメント] [△先頭へ]


2009/12/01
1:06 ODE(Open Dynamics Engine)勉強中

平面と2つの球体の衝突検出

とりあえずインストールはできました。
(デスクトップの Vine4.2 と、ノートのDebian on VMPlayer)

出村先生のODE講座のサンプルプログラムのコンパイルもできるようになって、ODE講座6:衝突検出まで辿り着いたところ。(古い講座のページを見ていたことに今気づいた…)

で、ODE講座6のサンプルに球体を追加して遊んでみたのがこれ→

明日はジョイントとか物体の移動とか。


[☆コメント] [△先頭へ]


0:36 「師走」今年も残すところあとひと月

去年にも増してひきこもりだったような…
そいえばまだ年賀状用の写真を用意できてない。
それ以前にまだ年賀状買ってきてないし…

今週末くらいに下見を兼ねてドライブに行くかな。
あと温泉も。


[☆コメント] [△先頭へ]



  • このサイトは「人形つかい」が提供しております。
  • リンクはご自由に。(そんな人いないだろうけど…)ただし、トップページ以外のURLは変更になる可能性があります。
  • このサイト内のコンテンツ(ドキュメント、画像、プログラムなど)は特に明記しない限り、「人形つかい」が著作権を保持しています。転載する場合は御連絡ください。引用は常識の範囲でどうぞ。

開設日: 2002/12/10
管理者: 人形つかい/魔女みならい
連絡先: witch-marionette at mtlab.jp (" at " は "@" に置き換えてください。)